こんにちは、ゆるママです。
先日、家族がコロナに感染したため、自宅療養することになりました。
とういうことで、旦那もいて、家から出られないこの機会に、テレビなし育児を試してみることにしました。
テレビなし育児のきっかけ
2歳娘のテレビへの執着をどうにかしたい!言葉がでてほしい!という思いから始めました。
2歳娘のテレビ依存
一番のきっかけは、2歳の娘がテレビが好きすぎることです。
いないないばぁ、おかあさんといっしょ、アンパンマン、トーマス、おさるのジョージなど録画を次々に見たがります。
番組が終わる最後の歌になると、すぐに私のところにリモコンを持ってきて、次の録画を見せるように要求してきました。
テレビを消すと怒るし、リモコンを隠しても見つけ出したり、高い位置にリモコンを置いても、椅子を持ってきて取ったり、イタチごっこでした。
2歳娘の言葉の遅れ
我が家の4歳と2歳の兄妹は、2人とも言葉の遅れと、発達検査で境界知能(グレーゾーン)の結果が出ています。
特に娘は、2歳後半にして単語数は少し。
2語文には程遠く、確実に同じ年齢の子よりも言葉が遅れています。
いずれ喋るだろうと思いながら、気づいたら2歳後半。
テレビの見せすぎも、娘の言葉がでない原因の一つなのではないかなぁと思っていました。
音がうるさくて疲れる
4歳息子は、テレビに執着はなく、小さいときはテレビはあまり見ていませんでした。
私もテレビはほとんど見ない方なのですが、娘がテレビが付けたがるので、ずっと音を聞いている状態がストレスでした。
テレビなし育児の心配事と実際にどうだったか
テレビなし育児を始めるにあたって、不安なことがいくつかありました。
テレビなし育児の効果、メリット
遊びに集中する
以前は、粘土やお絵描きをしているときも、手元に集中しておらず、テレビを見ながら作業するという感じでした。
テレビの方が気になり出したら、遊びを中断して、テレビの近くに行っていました。
今は、一度始めたら、ひとつの遊びに長く集中できています。
絵本を読む時間が増えた
絵本を読むことは元々好きだったのですが、夜寝る前に読むことが多かったです。
今は、テレビを見ていた時間に絵本を読めるので、寝る前以外に、日中にも読むようになりました。
4歳の息子は、起きてすぐにダイニングテーブルで、お気に入りの図鑑を読んでいます。
時間にすると多い日は、2時間以上読んでいます。
絵本を読んであげる時間が増えたので、親は大変です。子供の成長にいいと思って、頑張って読んでいます。
外遊び(庭)の時間が増えた
息子は以前から、庭に出てよく遊んでいたのですが、娘は、テレビ≧庭でした。
庭に出ても、窓からテレビを見るという強者でした。笑
今は、外でも集中して遊べています。
親が疲れにくい
テレビの音が無くなったので、疲れにくくなりました。
子供の声だけでも十分うるさいので、テレビの音も加わると、結構ストレスでした。
子供が粘土に集中しているときなどは、無音なので本当に嬉しいです。
テレビなし育児で言葉の爆発期に突入
ただの成長なのかもしれませんが、急激に娘の言葉が増えています。
言葉が増えた
言える言葉は、動物の鳴き真似(ワンワン、にゃー、がおー、パオーン)や、擬音が多かったのですが、テレビなし育児をはじめて3日目に、「ないねー」「どこー」と言うようになりました。
他にも、「ジュース」や「パン」「バナナ」といった名詞も言えるようになりました。
自発的にしゃべるようになった
以前は、意味のある単語を言うときは、大人が言った言葉に対する真似や、返答でした。
しかし、最近は、自分から「ばいばい」と言ったり、「ないねー」と物を探したり、自ら言葉を話そうとしています。
最近出た言葉で、一番うれしかった言葉は、お菓子を取られそうになったときに言った「〇〇ちゃんの!」です。
嫌以外で、自分の意志を主張したことが、すごく成長を感じました。
ちょっとした会話ができるようになった
冷蔵庫の前で、娘「ジュース」。私「ないよ」。娘「あるから!」
娘と会話ができて、びっくりしました。
テレビをなくしてから、1週間以内でかなり言葉数が増えたので、テレビなし育児の効果で間違いないと思っています。
テレビなし育児のデメリット
テレビなし育児をしてみて、デメリットはほとんどないのですが、強いていうなら2つあります。
寝かしつけた後の親の娯楽が少ない
子供が寝た後に、テレビでニュースを見たり、バラエティを見たりすることもあったので、それができなくなりました。
ただ、元々スマホでYouTubeを見ることの方が多いので、それほど困っていません。
子供番組が見られない
子供番組は、子供が興味を示すように上手く作られているので、それが見せられないのは、デメリットだと思います。
テレビなし育児、いつまで続ける?
テレビなし育児を初めて、10日が経ちましたが、メリットが大きいので、このまま続けようと思っています。
我が家はリビング学習をさせる予定なので、子供たちが大きくなっても、リビングにはテレビはいらないんじゃないかなぁと考えています。
やっぱりテレビは必要!となっても、2階に置いて、たまにしか見ない環境は保ちたいです。
まとめ
テレビなし育児は、我が家にはすごく合っていました。
2歳の娘の言葉が急激に増え始めたので、本当に初めてよかったです。
遊びの集中力も増しているので、これからの子供たちの成長が楽しみです。
テレビなし育児が気になっている方、期間限定でもいいので試してみてはいかがでしょうか?
コメント